2011年 07月 04日
鼻血。。
2ヶ月前に受けた衝撃が、再び襲ってきたぁ~。
何にぶつけていいかわからない「怒り」と、
どうにもできない「はがゆさ」と、
命を脅かされる子供たちへの「慈悲」と。。。。。
目の前の「やっさん」。
心配のあまり、腹立って、腹立って。
「いわき市にどうしてもおらんなんがけよっ! 富山に逃げて来られよ!」って。
腹立って、蹴飛ばしたちゃ。
あらゆる感情があふれ出した~!!
また阪井さん、おっかしなったと思ってくれて結構です。
すぐに洗脳されてと思われても結構。
「日本という国が自分の命を守ってくれると思って、安心しててはダメです。」
「だまされやすい国民。マスメディアの繰り返される情報に洗脳される国民。」
数十年続いてきた平和のもと、
危険への「勘」も鈍っているのか、それから目をそむけているのか?
宮城の「ひろこさん」から、
目の下にくまができたり、鼻血が止まらない子供がいるのを、先生に聞いてほしいと相談受けてました。
どうやら放射能の影響のようです。
やっさんは「喘息」になったとのこと。
医者からは「被災によるストレス」と言われたそうです。
放射能に過敏に反応していると思うか、
それとも「大変だ!」とアタフタするか、それは個人の選択です。
私はアタフタします。
どうにかしないとと、メチャクチャあたふたします。
できれば、放射能の地域の子供たち、すぐに避難してほしいと願います。
子供たちが犠牲になるのは、いやです。