変えなくていい!!

デラックスゆかりの受診に付き添ってきました。
主治医の米山先生と会うのも久しぶり!!

先日からのゆかりの
 「死にたい。死にたいよ~!」の叫びについて、
先生は
 「あぁ~良かったね。それはスゴイ!」とたいそう喜んでいました。

それだけ、
自分の気持ちを表出できるのは素晴らしい!と。

ゆかりの「死にたい」はにぎやかだけでなく、
夜中に自宅でも1時間近く、毎日泣き叫んでいるようで、
そのため、
母親は毎夜のことで当然寝不足。
仕事もしているから、そのご苦労は大変だろうと思う。


母親は、
泣き止ませることが一番の願いだろうから、
ゆかりを何とか変えようと考えるのが、当たり前の発想だろうけど、


先生は母親に
 「変えなくて良い!」という一言を提案していました。

かえなくていい。


これは、
手のうちようがないからあきらめる。ほっておく!とは違い、



変えようとしなくていい。
ありのままを受け止めてあげる。

泣き叫ぶデラックスゆかりの巨体を
受け止めて、「つらいね~。悲しいね~。泣かれ。泣かれ。
よしよし。」

おっ・・・・「よし!よし!」って背中叩くのいいね。

この「よし。よし。」って言葉がピッタリじゃん。

いいよ。いいよ。
そのままでいいよ。えらいえらい。って全て受け止める、大きな言葉だぁ~。




この「よし。よし。」。
ゆかりの、「安心」と「安全」につながる言葉になるかもね。


今後、月一回、ゆかりの受診にスタッフが同行することにしました。
スタッフは米山先生から良きアドバイスをもらえることでしょう。


米山先生、これからもよろしくお願いします。
by cherrypiepie | 2011-12-09 17:50 | にぎやか | Comments(0)