2011年 12月 26日
花園へ

選手たちはもうすでに花園入り。
私たち父母会は、
しんしんと雪が降り積もるなか、
今夜、花園にむけて出発します。
明日27日が開会式。
28日10時からいよいよ勝負の時を迎えます。
まだ実感としてあまりなくて、、、
正直面倒臭い。。。
こんな年の瀬に何で行かんながけよ!!とおもっとるがですけど・・・
でも陽平が一年生の時、富山第一高校は10年ぶりに
代表校として花園に出場してて、
その時、
ミーハーにはしゃいだ私は、
「もう二度と花園に行けんかもしれんから、お母さんも花園応援に行こうかな~?」って喜んでたら、
陽平が、
「応援に来んでいいわい!必ず俺が連れて行くから!」とメチャかっこいいこと、
言い放って。
でもそれを
3年生になっ今、ナンバーエイトを背負い、チームを勝利に導き、
現実にしてくれたことを思うと、
雪が降ろうと、槍が降ろうと、
年の瀬だろうと、喜んで花園行かんなんちゃね。
親ばかでも結構!
自慢の息子です。
なお、
陽平の試合の模様は、富山ではテレビで中継されないので、
ブログにて、随時実況中継できればと思っています。
できれば・・・ですが。
興奮してそれどころじゃなかったら、ごめんなちゃい。