2013年 01月 08日
放心状態の朝。
昨日は
仕事が終わって、布団に入るまで
「時間割終わったがけ?」
「ちゃんと、しられ~」って。
何度言ったことか・・・・
「2学期は忘れ物が多かったし、
朝も起きるのが遅かったから、
3学期は頑張ろうね~!」
・・・・ってママも気合入れて頑張ろうと誓いあったのに、、
「あれがない。これがない。」・・と(;一_一)
もうブチ切れてしまったわ~。。。。。。。
「昨日のうちに、なんでしとかんがけ~!!
何回も言ったろ~!!」
もう、
怒り疲れて、放心状態。。
子供がきちんと学校生活を送るには、
親の支えも必要だ!!
・・・だから、
「私がしっかりしなきゃ!」ってなると。
毎日
ワーワー、ぎゃーぎゃーと、
口うるさいお母さんになってしまうわ。。。
私に
気をなが~くして、美月を見守る。待つという姿勢があれば可能かもしれないけど、
無理だ~。。。
どうあがいても無理だ~。。
私やっぱり
できる限り関与しませんです。。。
できなくても、失敗しても
美月に任せておくことにするわ~(*^^)v
あぁ~。
始業式の朝、
初っ端で
お母さんはくじけましたです。。。。