2014年 01月 08日
子供の巣立ち。
年末年始
帰省していた陽平、
昨日
一旦、名古屋に帰っていきました。
今週末
成人式があるので
11日には戻ってきます。
中学、高校生の時に
壁に穴をあけたり、
家具を壊したり、
数か所、そのあとが残っていますが、
今思えば、
あの頃は子供なりにいろいろと苦悩があったのだろうと・・・
それを、
母の私が、「あれこれ」と口うるさく言われ
イライラしたんだろうな~。
・・・とほほえましく
思い出せますが、
その当時は、
陽平の言動が
母親である私の
苦労も努力も人格さえも、
全否定されたように思え、
全身の力が抜け、二度と立ち上がれないかも!と思うほど、
落ち込んだこともあったもんな~(#^.^#)
富山駅で見送る私に、
「体大事にしろよ!」って声をかけてくれました。
バックミラーから陽平の姿を見守っていたけど、
陽平は
一度も振り返ることなく歩いていきました。
子が親から巣立つとき、
飛べるようになったら
飛んでいっちゃうんだよね。
とっくの昔に飛んでいった息子を
いつまでも
心配して見守っているのが親ですね。。(#^.^#)
帰省していた陽平、
昨日
一旦、名古屋に帰っていきました。
今週末
成人式があるので
11日には戻ってきます。
中学、高校生の時に
壁に穴をあけたり、
家具を壊したり、
数か所、そのあとが残っていますが、
今思えば、
あの頃は子供なりにいろいろと苦悩があったのだろうと・・・
それを、
母の私が、「あれこれ」と口うるさく言われ
イライラしたんだろうな~。
・・・とほほえましく
思い出せますが、
その当時は、
陽平の言動が
母親である私の
苦労も努力も人格さえも、
全否定されたように思え、
全身の力が抜け、二度と立ち上がれないかも!と思うほど、
落ち込んだこともあったもんな~(#^.^#)
富山駅で見送る私に、
「体大事にしろよ!」って声をかけてくれました。
バックミラーから陽平の姿を見守っていたけど、
陽平は
一度も振り返ることなく歩いていきました。
子が親から巣立つとき、
飛べるようになったら
飛んでいっちゃうんだよね。
とっくの昔に飛んでいった息子を
いつまでも
心配して見守っているのが親ですね。。(#^.^#)
by cherrypiepie
| 2014-01-08 09:08
| 子育て
|
Comments(0)