2014年 04月 23日
ケアネット総会。
ケアネットワークとやま(前富山型デイサービス連絡協議会)
立ち上げ当初のメンバー
このゆび
にぎやか
まごの手
手をつなごう
この4か所しかなかったんだよね。
今や約70か所。
大きな組織になったもんだ。

総会終わってから、
自民党の議員の方々が、
福祉条例の制定に向けての
ヒアリングに来られました。
先生方にそんなつもりは
これっぽちもなくても
威圧感たっぷり。
先生方も
同様に感じるかもね~(#^.^#)
障害者の
「害」を
「がい」に変えてほしいという意見についての討論。
数年前に ボケが「認知症」に
精神分裂病が「統合失調症」にと
呼び名は変わったけど、
何かが大きく変化したようには思わない。
議員の先生方が
お互いを先生と呼び合うことをやめても
何も変わらない。
どんな条例ができても、
どんな呼び方になろうとも
私にはまったく興味がない。
そんな無責任発言の私は
とても嫌な人間だと落ち込んでしまう。。
とっても疲れる
会議だった~(+_+)