2015年 08月 30日
反対と賛成
雨のなか
行ってきました。

いらんちゃ!いらんちゃ!戦争法案
富山弁でのコール♪

予想より
はるかに少ない人数
しかも
今日は若い人が主催ということで
若者が大勢集まると思いきや、
そうでない人が大多数。
東京や大阪の熱気には及びませんが、
戦争反対の意を持ち集まったことでは同じ。
聞けば、
今回の法案については
賛成も多くいるとか。。
しかし、それは、
戦争賛成を意味するはずはなく、
法案の中身もよくわからないまま
私は
デモに参加していることを知った。
ただ、
私は
もしも
攻められても
戦えなくていい
静かに
その敵をその死を迎え入れましょう。
平和を守る国は
「やられたら、やりかえす」
そうではないと私は思います。
国会議員の皆様の
万が一のための
責任回避のためなら、
話がぶっ飛びますが、
施設の
スプリンクラー設置と同じと思う。
さてさて
このことについては
もっと巷で
話合えればいいですね。
賛成と反対
どちらの意見も大切です。