2015年 09月 11日
お昼ごはん。
富山型デイサービスで働く職員のために
毎年実施されている
富山型デイサービス職員研修。
富山型デイの質の向上、維持のために
富山県が毎年開催してくれてます。

アドバイザーとして
参加してきました。

富山型デイサービスで働くことの
自由で楽しくて、
のんびりしてて、
お年寄りと子供たちが楽しく過ごす
そんなイメージへの
ギャップを感じているスタッフが多いようです。
そんな
ギャップを埋めるには
一緒にご飯食べてます。
外出しています。
子供とお年寄りがいます。
お風呂にゆっくり入れます。
そんなイメージ通りの形を整えることで解決することでもないような気がして、
どこか
介護現場の根底が揺らいでいるように思えて、
なんだか
悶々として帰ってきました。
うまく説明できず、
今もまた悶々としてて
んんんん、、、
明日にぎやかで
スタッフに相談してみよっと。