2020年 04月 08日
野菜嫌い。
野菜嫌いの美月を
豆こ食堂に連れて行った!!

玄米や
菜花
ひよこ豆のハンバーグやら
ぬか漬け などなど。
お店の人も
メニューの説明をしないほうがいいんじゃないかと思う
NGワードの連発
しかし
我が娘
『めちゃ外面がいい!!』
ブロッコリーと梅干を除き
あとは全部食べてくれました。
しかも
この次の日
親子ともども
豪快のお通じに感動しました。
豆この食事で
腸の中が元気に活動してくれた証拠!
食は大切と
あらためて感じました。
そういえば!!
以前こんなことも
豆こで飲んだ
酵素ジュース

「阪井さん、以前お客さんで生理不順で遅れてた人が
このジュースを飲んで生理きたんですよ!」って
私に差し出してくれて
「おいおい。閉経の私に嫌味かよ!」って笑ってたのですが、
なんと
この後
どかーーーんと豪快な生理がきたわけです。
(*^-^*)
いつもは
予約しないと入れない
大人気の「豆こ食堂」ですが、
コロナで
お客さん
豆こ食堂に連れて行った!!

玄米や
菜花
ひよこ豆のハンバーグやら
ぬか漬け などなど。
お店の人も
メニューの説明をしないほうがいいんじゃないかと思う
NGワードの連発
しかし
我が娘
『めちゃ外面がいい!!』
ブロッコリーと梅干を除き
あとは全部食べてくれました。
しかも
この次の日
親子ともども
豪快のお通じに感動しました。
豆この食事で
腸の中が元気に活動してくれた証拠!
食は大切と
あらためて感じました。
そういえば!!
以前こんなことも
豆こで飲んだ
酵素ジュース

「阪井さん、以前お客さんで生理不順で遅れてた人が
このジュースを飲んで生理きたんですよ!」って
私に差し出してくれて
「おいおい。閉経の私に嫌味かよ!」って笑ってたのですが、
なんと
この後
どかーーーんと豪快な生理がきたわけです。
(*^-^*)
いつもは
予約しないと入れない
大人気の「豆こ食堂」ですが、
コロナで
お客さん
7割減らしい。
テレビで聞くのと
生で聞くのでは
リアルさが全然ちがう。
この苦しい時期を
どう乗り切り、
どう生かすか?
なんとか
頑張ってほしい。
テレビで聞くのと
生で聞くのでは
リアルさが全然ちがう。
この苦しい時期を
どう乗り切り、
どう生かすか?
なんとか
頑張ってほしい。
by cherrypiepie
| 2020-04-08 16:51
| 子育て
|
Comments(0)