2021年 08月 01日
三者懇談会
夏休み前の三者懇談会
美月の進路について
話合える
この日を待ってました!!!
なぜなら、家では一切話し合いにならない。
美月が
とてつもなく怖い。
自分の意志が強く
全く私の意見や質問など聞く耳もたず、
相談になど到底ならない。
だから
担任の先生の前で
私の気持ちをぶちまけてやるーーーーの勢いで行ったのですが、
時すでに遅し・・・・
淡々と
美月の志望校に向けて
学校側も推薦の準備をすすめていました。
とりあえず
第一希望の大学は学校推薦を受けるらしい。
それがダメなら
一般試験で受ける。
それがダメなら
専門学校を受ける。
そんな流れが完全に出来上がっていて、
私の気持ちを伝えるチャンスがない。。。ない。。ない。
美月は県外に行くそうです。
本気です。
懇談会の帰り
しみじみ実感し涙が流れました。
そんな私の涙を
にぎやかで受け止めてもらおうと思い帰ったら、
「みさちゃん、おらんようになった!」とかっぱ庵からの連絡があり、
それどころじゃなくなり、
必死でみさちゃんを探しました。
2時間半みんなで探し回ったあげくに
かっぱから歩いて10分ほどの空き地で
家族が見つけてくれました。
何事もなかったかのように
いつも通りのみさちゃんでホッとしました。
見つかった時の喜びはひとしお。
美月のことも
みさちゃんで忘れてました。
娘は娘の人生。
私は私のできることを一生懸命やるしかないわけですね。

まずは、発見されて良かったですね、この暑さの中・・・。
美月さん、必ず親の背中を見ていますよ、信頼し、美月さんの人生の最大の応援者であり、理解者であってあげてください。
美月さん、必ず親の背中を見ていますよ、信頼し、美月さんの人生の最大の応援者であり、理解者であってあげてください。
0
by cherrypiepie
| 2021-08-01 22:55
| 子育て
|
Comments(1)