アメイジンググレイス・アレサフランクリン

今年初の映画鑑賞

「アメイジンググレイス・アレサフランクリン」

2018年製作/90分/G/アメリカ
原題:Amazing Grace
配給:ギャガ



ずいぶん久しぶりの映画。

やっぱ映画っていいねーー。




1972年に発売され300万枚以上の売り上げを記録したゴスペルアルバム

「至上の愛~チャーチコンサート」の収録風景を撮影したドキュメンタリー映画。

当時映像と音のシンクロができない撮影上の問題で長い間放置されていたのですが、

現代の技術で蘇り、約半世紀ぶりに復活した奇跡の映画です。


その歴史的な音楽シーンをぜひ見たいと

大雪の中

いなりととおるさんで行ってきました。




アメイジンググレイス・アレサフランクリン_d0180229_17274554.jpeg

映画が始まり

アレサフランクリンの歌声を聞いた瞬間

涙が溢れました。


恥ずかしながら

終始涙が流れっぱなしでした。


その音楽は神への祈りであり、魂の叫びでした。



でも

私には

にぎやか紅白歌合戦の

とおるさんの歌

つよしくんの歌

いなりの歌。


出演者それぞれ

みーーんな


アレサフランクリンのような歌唱力はありませんが、

どちらも

音楽の神髄をついていると思います。



映画を見る時間

これこそ

私のゆとりバロメーターだわ。


大事な時間

忙しさに見失わないように気を付けようっと。










by cherrypiepie | 2022-01-18 17:56 | 映画日記 | Comments(0)