心配だ。

にぎやかもサイバー攻撃受けたらどうしよ!?

トヨタが攻撃を受けたことについて
ウクライナとの関連は否めない。


行ったこともない。
見たこともない。
遠い国で起きている戦争が
とても身近に感じる今日このごろ。


ガソリン価格の上昇だけでなく
今後様々なものに影響されていくだろうし、

今年
行われる参議院選挙にも。。

ウクライナの状況を受けて
「核をもっていないから」という理由から

日本もウクライナのような目に合わないために
核を持つべきだ!という声が
ちらほらと聞こえるたびに

またこの国は
おろかな戦争に巻き込まれていくのだろうと

不安というよりも
確信に似た覚悟が心のなかでゆらゆらと
うごめいます。


憲法改正し
自衛隊が戦える軍隊に。
軍事力強化のためにたくさんのお金が必要になれば

少子高齢化の日本で
どうやって財政をやりくりしていくのでしょう?

社会保障や福祉が削られ
必要のないものは死んでもかまわないという
優生思想が復活するのでしょうか?

戦争というのは
人間の心まで殺していくのでしょうか?


にぎやかは
今日もとても平和です。





心配だ。_d0180229_11010826.jpg



サイバー攻撃受けたら
見られなくなるので、




心配だ。_d0180229_11015271.jpg



今のうちに

BTSだと思うでしょ?




心配だ。_d0180229_11395029.jpg



今はBIGBANG(ビッグバン)にドはまり中。







心配だ。_d0180229_11042250.jpg


この平和が
一日でも長く続きますように。。。





Commented by 井口和子 at 2022-03-01 13:48 x
まだ侵攻が始まって数日だというのに、毎日何人もの人が亡くなるという現実が、実感を持つことなく報道ニュースの音声としてのみ耳を通過することに恐怖を感じます。ついに中国もあからさまな行動に出はじめ、いよいよ自衛隊の出動も近づいてきた模様ですが、私も同じように考えていました。有事の際には生産性のない人間はただの邪魔でしかないのか、と。もしそうなったら田舎に引っ込んで農業でもやるしかないかとか、いろいろ想像しています。
Commented by 六三四 at 2022-03-03 10:29 x
ほんとにそうですね。
若くて心身に問題の無い人は、自分に今は関係無い社会保障より、軍事力を強化しようとする政党を応援する人が増えそうですね😞
キエフの病院に入院している患者さん達はどうなっているのか?
転院出来る所なんてあるのか?
入院だけでなく通院が必要な人達もどうするのか?
医師や看護師は家族の元に帰る事が出来るのか?
高齢者施設、障害者施設も同じ事が心配され…。逃げ惑う人々の姿にも涙が出ますが、画面に映らない人々はどうしているのか…。

明日は我が国に降り掛かってくる事かもしれず、他人事とはおもえません。
どんな形であれ攻撃が早く止みますように。
窮地に追い込まれている人達に救済の手が早く届きますように(-人-)
和平的な解決が出来る日が来るのでしょうか…
Commented by cherrypiepie at 2022-03-04 18:02
> 井口和子さん
田舎で農業いいですね。
資本主義からの離脱な感じですね。
人間らしい暮らしを幸福の価値観において生きる努力をするだけでも
ずいぶん違うかもしれないですね。
今の生活にあまり執着しないように
心がけようと思います。
by cherrypiepie | 2022-03-01 11:05 | にぎやか | Comments(3)