本日
富山第一高校
無事に卒業しました。
コロナ渦のため
卒業式は
YouTubeにて配信され
私は
にぎやかでみんなと一緒に
美月の晴れ姿を見守りました。
10時からの式典だったため
ヘルパーさんに早く帰ってもらって
わざわざタクシーで
駆け付けてくれた方もおられました・・・
しかしながら
ちょうど終わった頃に到着。
残念だったね。
ぞんちゃん。
(#^.^#)
YouTubeでしたが
それなりに感動しまして、、、
拍手したり
スクリーンに映る美月を写真に撮ったり
感動で涙ぐむ人も多々おりました。。。
この世に生を受けたときから
にぎやかで育ったような子供です。
にぎやかスタッフは
親のようであり
兄弟のようであり
家族同然のように育ちました。
父親がおらず
母親が難アリ訳アリのため
寂しい思いをすることがあっても
たくさんの愛に支えられていることを
美月は
感じることができたのでしょう。
そして
にぎやかで出会ったひとたち
ちーちゃん。
ゆいな。
かれん。
かっちゃん。
山谷ジーちゃん。
うのさん。。。。。
さっちゃん。
名前を挙げればキリがありません。
見たもの
聞いたもの
感じたものすべてが
美月の心を育み
将来「看護師」になりたいと思ったのでしょう。
4月から
看護の大学に通います。
それもこれも
にぎやかの皆様のおかげです。
ありがとうございます。
感謝、感謝です。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

美月さん、卒業おめでとうございます🎊
家族身内以外のたくさんの方々が、卒業をこれほど喜んでくれるとは、幸せな人生だと思います🌸きっと、患者さんの気持ちや事情がよくわかる素敵な看護師さんになる事と思います。
将来、私が病気で入院したら看護ヨロシク😄🍀
家族身内以外のたくさんの方々が、卒業をこれほど喜んでくれるとは、幸せな人生だと思います🌸きっと、患者さんの気持ちや事情がよくわかる素敵な看護師さんになる事と思います。
将来、私が病気で入院したら看護ヨロシク😄🍀
0

> やまちゃんさん
やまちゃんさん。いつも子育てに反応してくれますよね。
ありがとうございます。
後悔と反省ばかりの子育てですが、
コメントもらえると安心します。
またこれからも見守ってくださいね。
やまちゃんさん。いつも子育てに反応してくれますよね。
ありがとうございます。
後悔と反省ばかりの子育てですが、
コメントもらえると安心します。
またこれからも見守ってくださいね。