やっと来れた。
美月を送り出してから
富山に戻り
ソロ活をスタートしたとき
真っ先に行きたい場所がここでした。
豆こ食堂
小鉢が多少
季節ごとに変化はしても
慣れ親しんだ
この玄米
このみそ汁
この手作りのマヨネーズ
この佃煮の味を食べると心もお腹も満たされる。
家庭料理に近い感覚で
飽きない。
それでいて
また食べたくなる習慣性を持ち合わせてる。
流行り廃りを追いかけず
こういう商売が一番長続きすると思う。
食べながら
そんな持論を展開してたら、
「そういう風に思ってくれる人ばっかりじゃないからねー」って。
まーまーそういうジレンマは感じるだろうけど、
客商売だからお客様は神様は建前としてあれど、
多少なりともお客を選ばないと
自分のやりたいことまで見失っちゃったら大騒動。
デザートはプリンパフェ??
正確な名前忘れちゃった。。
アイスクリームも
ガトーショコラも
プリンも全部手作り。
「素晴らしい!!」
絶品でした。
彼らと話しをしていると
飲食業と介護職
分野は違えども共通点が多々あり、
とても良い刺激を受けます。
そして今日はひとりで
食事に行ったおかげで
いろいろ話ができました。
これもまた
ソロ活の効用。