26周年ありがとう。

報告が遅くなりました。
無事に
にぎやか26周年イベントを終えることができました。


高口光子氏が
かっぱ庵にアドバイザーに入っての報告は
とても良い内容になったと思います。

介護に関わらず
経営のノウハウが詰まった内容だと
参加者の方から

「これは経営セミナーとかでも通用するんじゃないか」と言われたことについて

私も同様に思っていて、
介護事業を制するものは
どの事業にも通用する!と考えてました。


そんな夢のような現実を実践できれば怖いものなし。
そのカギが
理念と経営のバランスにあると思い
その合間でずっと苦しんできました。



理念と経営の微妙なバランスを
日常の言動や決断で切り盛りしてきた「阪井由佳子」が居ない「かっぱ庵」は
15年目にして
その結果が問題として表出していたと思います。


阪井由佳子の居ないかっぱ庵の問題解決は
にぎやかの未来につながっています。
そのことに気づけたことが
今回「高口光子」の成した最大の偉業と思っています。


そのことについて
高口光子。
いや。心情を込めるがために
あえて「みっちゃん」と呼ばせてもらいます。

「みっちゃん。本当にありがとう。」
「出会えて良かった。」


26周年ありがとう。_d0180229_12542624.jpg



そして、
今回のイベントが終わってホッとしたのもつかの間、
自分自身の反省と軽い落ち込みのあとに

阪井由佳子の居ない「にぎやか」を作るための
いつもの日常が始まったとたんに
またまた「課題」が見えてくるわけです。



終わりのない私の悩み。
焦る気持ちを抑え、
今日の目の前の仕事に向き合いつつ未来を見据える毎日。

何も成し得ていないように思える毎日の業務。


この日々において
定期的に襲来する
「高口光子」の存在は今後も必要。

ただし、
高口光子の色に染まるわけではありません。

より
にぎやからしく
かっぱ庵らしくあるために

高口光子の存在が必要なわけです。






26周年ありがとう。_d0180229_12544535.jpg
取り急ぎ

26年間
にぎやか&かっぱ庵を支えてきてくださった
沢山の皆様に
感謝申し上げます。

ありがとうございます。



かんぱーーい。











Commented at 2023-03-30 19:46 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
by cherrypiepie | 2023-03-30 12:58 | にぎやか | Comments(1)