経営改革。

今年度
二回目の経営会議

世で言う「理事会」にあたるものです。




経営改革。_d0180229_19580516.jpeg


理事
そして
それぞれの事業所の管理者と現場リーダーが参加。




こちら「とおるさん」
天国からの参加?

いやいや
生きてる!生きてる!
この世のものです。。

(#^.^#)




経営改革。_d0180229_19581878.jpeg




今回の会議
5時半スタートし
終了したのが
10時ほどだったでしょうか。

随分の長丁場となりました。


途中
太田さんの誕生日のお祝いしたり。

おめでとう。




経営改革。_d0180229_20000669.jpeg




色々な課題も山積していますが、

とくに
にぎやか27年目 
変革の時を迎えていることを強く感じました。




26周年の時に
「阪井由佳子」の居ないにぎやかを作ろう!と題して話しました。


しかし
阪井由佳子が考えてそれに取り組んでいるうちは
阪井由佳子が居続けてるも同じ。


本当に実現するためには
第三者から
私が居ない「にぎやか」を突き付けられる必要があるんだろうと思います。


これまでの「にぎやか」でなく
これからの「にぎやか」を考えることは


にぎやかと共に
人生を歩んできた私には

頭でわかっていても
心で悲しいものでした。


ただし事業継承していくことは
そういう感情も含めて


簡単なことではないですね。


ただ
今回の会議で参加している方々が

「にぎやかを残したい」

そのために
一緒になって考えて
にぎやかを支えてくれています。


このような会議が開けるということに
まずは感謝して、

これから
私自身の変革なくして
にぎやかの未来はないと
肝に銘じ

がんばりまちゅ。










by cherrypiepie | 2023-09-11 19:57 | にぎやか | Comments(0)